【Mac英語配列】Commandキー1つで英数/かな切り替えする方法
やりたいこと
- キーボードをUS配列に変えたが、英数/かな切り替えのために
Control+Spaceキーを毎回叩くのが面倒 - そこでJIS配列のようにかな変換を1つのキーで行いたい
解決法
まず結論から。Karabiner-Elementsを使うことで、commandキーのみで英数/かな切り替えができるようになります。

Karabiner-Elementsは、キーボードの挙動を自分流にアレンジできる便利なソフトです。ちなみに無料なのでご安心を。
1. Karabiner-Elementsをインストール

Karabiner-Elementsのサイトからソフトをインストールし起動します。
2.「Complex modifications」を選択

3.「Add rule」をクリック

4. ブラウザを開く

上部にある「Import more rules form the Internet(open a web browser)」をクリックします。
5. 目的の設定を探す

「For Japanese(日本語環境向けの設定)」をインポートします。ページ下部にあるのでご注意を。
6. インポートする

ソフトの方に遷移するのでインポートします。
7. 設定を有効化する

「コマンドキーを単体で押した時に、英数・カナキーを送信する」を選択し、右の「Enable」をクリックします。

「Rules」のところに「コマンドキーを単体で⋯」と表示されていれば完了。
これでcommandキーのみで英数/かな変換できるようになりました 🎉