くるみ
Kindle本の返品ってできるの?方法は?
- Kindle本を間違って購入したから返品したい
- 電子書籍だけどちゃんとお金は戻ってくるの?
という方に向けて実際にブログ主がKindle本を返品してみて、その方法や詳細についてまとめました。
参考になれば幸いです⸝⸝- ̫ -⸝⸝
Kindle本を返品する方法
返品するまでの手順
手順はいたってシンプルかつ簡単です。
手順
step1
Amazonに問い合わせる
step2
電話(チャット)で詳細を伝える
step3
待つ!
手順が分かったところで、次は実際に具体的な方法を見ていきましょう。
Amazonに問い合わせる
step2
「チャットを続ける」を選択
step3
「プライム・ビデオ、ミュージック、Kindle本など」を選択
step4
「Kindle本、または定期購読」を選択
step5
「その他」を選択
step6
「電話でサポートを受ける」を選択
step7
「番号を入力します」を選択
step8
「今すぐ電話がほしい」を選択

電話番号を入力し忘れないようにしましょう。
すると電話が繋がるので、ここからは口頭で要件を伝えていきます。
注意
僕の場合夜9時ぐらいでも電話は繋がりましたが、あまり遅い時間帯だともちろん繋がらないので注意してください。
電話(チャット)で詳細を伝える
以下の点を担当の方に伝えればOKです。
- 返品をしたい旨
- いつ買ったどの商品を返品したいか
- 返品したい理由
よほどおかしい理由でない限り、受け付けられないということは滅多にないと思うので正直答えるのがベストです。
1~2日待つ
あとは待つだけ。
1~2日経たないぐらいでこのような確認のメールが来ると思うので、それで返品は完了です。
ブログ主の場合、翌日になると無事にその書籍はライブラリから消え返品処理は済んでいました。対応早すぎますね。
ちゃんと返金はされるの?
電子書籍なので返金されるかどうか心配ですが、ちゃんと返金もされます。

ブログ主の場合、このようなメールが来て返金手続きの完了の旨を教えてくれました。
さっすがAmazon!
くるみ
返品は7日以内まで
誤って注文したKindle本は、注文日から7日以内に限り返金できる場合があります。返金は、Amazonの裁量にて承っております。返金は、Kindle本のご注文で利用されたお支払い方法に対して行われ、通常3~5日かかります。
引用:Amazon ヘルプ&カスタマーサービス
そう、このKindle本の返品ですが7日以内に購入したものしか対象になりません。
もし過ぎていた場合は残念ということで…
電子書籍は売れないものだから気を付けたいね
くるみ
まとめ
参考になれば幸いです!では⸝⸝- ̫ -⸝⸝